2021(令和3)年度入学者選抜について【予告】をお知らせいたします。 なお、記載内容について変更等が生じた場合は随時ホームページによりお知らせいたします。 北海道武蔵女子短期大学2021(令和3)年度入学者選抜について【予告】
»続きはこちら
今年度第1回目のキャンパス見学会を開催いたしました。 札幌市内をはじめ、道内より多数の高校生、保護者の方にお越しいただきました。 プログラム最初の「全体説明」では、武蔵の学びと学生生活・卒業後の進路などについて説明いたしました。 学生広報スタッフが自身の経験をもとに、各学科の授業内容や学生生活、クラブ活動などの課外活動、就職活動、語学研修についてなどを高校生にお話
4月24日(水)のお昼に、STVラジオのランランレポートに学生広報スタッフの2名(小山唯奈さん =英文学科2年、中村朱里さん=英文学科2年)が生出演し、大学内のYショップ武蔵女子短大店で、 Yショップの山本さんと、ヤマザキパンの新商品の食レポを行いました! 他の学生も飛び入りで参加し、賑やかなレポートとなりました。 STVラジオ ランラン号のツイッターにも様子が掲載されています。 h
むさしのいろは~学生広報スタッフ便り#22~を更新しました。 http://www.musashi-jc.ac.jp/iroha/
北海道武蔵女子短期大学が参加する、2019年度(4月~7月)の進学相談会スケジュールを お知らせいたします。 入学試験・教育内容・就職状況・学費・奨学金など、受験生の皆さんが知りたい情報や質問・疑問に 武蔵の入試アドバイザーが直接お答えいたします。是非ご参加ください。 ※進学相談会スケジュールは、以下をクリックするとご覧になれます。 2019進学相談会
2019年4月5日(金)、2019年度入学式を行いました。 今年は教養学科212名、英文学科106名、経済学科76名の計394名が入学しました。 式では、学長式辞、理事長祝辞に続いて、新入生を代表して中村さくらさん(経済学科)が宣誓を行いました。 冷たい雨が降るあいにくの天気でしたが、新入生の明るい笑顔でキャンパスに春の雰囲気が訪れました。 会場の様子 新入生代表宣誓
むさしのいろは~学生広報スタッフ便り#21~を更新しました。 http://www.musashi-jc.ac.jp/iroha/
キャンパス見学会をはじめ、様々な場面で武蔵のPR部隊として活動している学生広報スタッフ。 2019年度の広報活動を担う1年生スタッフ18名が本格始動しました。 第1回目ミーティングが開催され、先輩の2年生スタッフから活動内容などの引継ぎが行われました。 先輩スタッフから2018年度活動報告。 先輩スタッフと一緒にキャンパスを廻り、キャンパスツアーでの説明ポイ
以下のとおり、平成30年度卒業証書・学位記授与式を執り行いますのでご案内申し上げます。 1. 日時 平成31年3月15日(金) 午前11時 開式 2. 場所 本学 体育館 ※ 構内には十分な駐車場がありませんので、卒業式へのご出席に際しては、公共交通機関をご利用ください。 なお、混雑緩和のため構内の車両通行を一方通行といたします。以下の構内案内図をご参照ください。 卒業式の構内